損害保険
自動車保険

自動車保険とは自動車の運転中に人にケガをさせてしまったときの医療費や、ものを壊してしまったりしたときの修理費用など、自動車にかかわる損害を補償する保険が自動車保険です。
自賠責保険(強制保険)とは自動車損害賠償保障法に基づき、すべての自動車に加入が義務付けられている自動車保険が「自賠責保険」です。自動車の運転で他人を死傷させてしまったときの医療費や慰謝料など、人身事故の相手方への補償に対して保険金が支払われます。

バイク保険

バイクの所有者には、自賠責保険への加入が法律で義務付けられています。
しかし事故を起こしてしまった際、自賠責保険は他人の身体的被害に対しての補償のみ(1人あたり死亡:最高3,000万円、後遺障害:最高4,000万円、傷害:最高120万円までを限度)となっており、車やガードレールなどの「モノ」の損害に対する賠償や、自分の車やケガについての補償などは受けることができません。
万が一のとき、自賠責保険で補償されない部分を手厚くカバーする保険が【バイク保険(任意保険)】です。

自転車保険

自転車保険とは、個人賠償責任補償が特約で付く傷害保険または個人賠償責任保険のことで、自転車運転中のケガで入院・通院した場合のご自身の補償と、相手にケガを負わせてしまった場合の損害賠償に備えられます。「自転車保険」という呼び方は保険会社によって異なり、自転車事故以外の補償にも対応しています。

海外旅行保険

海外旅行保険とは、海外へ旅行する際に起きるトラブルに備えるための保険です。
予想ができない問題が発生する恐れがある海外旅行を安心して楽しむためにも、リスクに備えて海外旅行保険を契約されることをおすすめします。
海外旅行保険では、旅行先と期間・人数によって適した商品が異なります。保険市場では目的やシーンにあった商品を、おすすめランキングや保険料などから比較したり、簡単に試算することができます。

国内旅行保険

国内旅行保険とは、国内での旅行中に発生したケガや、さまざまなトラブルによる損害を補償する保険です。

火災保険

「火災保険」とは、火災のときだけではなく、落雷、台風・雪害、洪水、盗難、水濡れなどさまざまなリスクに対して備えることができる保険です。一方で、地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする損害(地震等により延焼・拡大した損害を含みます)は、火災保険のみでは補償されません。ただし、地震保険に未加入でも、地震火災費用保険金(特約)が支払われる場合があります。また、火災保険で備えたい補償の対象は、「建物」または「家財」(またはその両方)を選択する必要があります。“火災保険に加入しているから安心”と思っていても、対象が建物だけでは家財の補償はありませんので、ご注意ください。実際に加入するにあたっては、マイホームの状況をしっかりと把握した上で、適切な契約を結ぶことが大切です。

まず、保険で備えたい補償の対象を決めましょう。「建物」の火災保険だけでは「家財」は補償の対象となりませんので、希望される場合には建物だけでなく家財の火災保険(便宜的に家財保険と呼ばれることがあります)のご加入もおすすめします。次に、マイホームの状況やご希望に合わせて補償内容を決めましょう。「火災」の補償だけで十分ですか?洪水や台風に備える必要はありますか?これまでは、さまざまな補償をパッケージにした火災保険が主流でしたが、最近では必要な補償だけを自分で選べる火災保険もありますので、“賢く節約したい”という方におすすめします。

傷害保険

傷害保険とは、損害保険の一種であり、事故などによりケガを負った結果、入院・通院・死亡となったり、後遺障害が残ったりした場合(いずれも事故などに遭った日から180日以内)に保険金が支払われる保険のことをいいます。
傷害保険はケガを対象としているので、病気の場合には補償されません。そのため、傷害保険に申し込む際には、生命保険のような健康状態の診断は不要となっています。
傷害保険は年齢や性別で保険料が異なることはありませんが、被保険者の職業によって保険料が変わるという特徴があります。
傷害保険では、被保険者の職業別に「A級職(職種級別A)」と「B級職(職種級別B)」と区分されており、具体的には営業職や事務職などが「A級職」に、タクシーの運転手やとび職などが「B級職」となります。「B級職」は危険度の高い職業が該当し、同一の補償内容でも「A級職」よりも払い込む保険料が高くなります。
※保険会社によって異なります。

傷害保険の種類には、「普通傷害保険」「家族傷害保険」「交通事故傷害保険」「海外旅行傷害保険」「国内旅行傷害保険(国内旅行保険)」「自転車保険(自転車総合保険)」などがあります。
普通傷害保険とは、日常生活のなかで発生するケガなどを補償するものであり、同じ補償内容で被保険者の範囲を本人・配偶者・同居の親族・生計を一にする別居の未婚の子にまで拡大したものが家族傷害保険です。
交通事故傷害保険では、交通事故だけではなく、建物内で火災に遭った場合も補償されます。海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険は、どちらも自宅を出発してから帰宅するまでの、旅行中のトラブルをカバーします。
自転車保険では、自転車搭乗時のトラブルをカバーしますが、自転車の盗難や破損については補償されていません。
※保険会社によって異なります。

ゴルフ(ゴルファー)保険

ゴルフ(ゴルファー)保険は、損害保険の種類のひとつであり、ゴルフ時のトラブルを補償するものです。
ゴルフ(ゴルファー)保険は主に、他人から損害賠償請求を受けた場合や自分がケガを負った場合の補償、ゴルフ用品の補償、ホールインワンやアルバトロスを達成し、そのために祝賀会や記念品購入等にかかった費用の補償から構成されています。ゴルフのプレー中(ゴルフ場)だけではなく、練習場での練習中のトラブルでも補償されます。ゴルフ用品の場合は購入金額ではなく、基本的に時価(※再調達価額から、使用や経過年数による消耗分を差し引いた金額)による補償となっているので注意が必要です。なお、置き忘れや紛失の場合は保険金が支払われません。ホールインワンやアルバトロスを達成した場合には、実際にかかった費用(※贈呈用記念品の購入費用や祝賀会費用など)が支払われますが、セルフプレーでキャディを同伴しないケースでは原則として保険金が支払われません。

レジャー保険

ゴルフや行楽に出かける時、思いがけずアクシデントに見舞われて、嫌な気分になったことはありませんか。
レジャー保険とは、ゴルフの時のケガや損害賠償責任、持ち物の損害補償、国内旅行や各種アウトドアスポーツ、などのときの不慮のアクシデントに備える保険です。
オンラインで契約できる、お手軽な保険も多く、出かける前には忘れずにチェックしてください。
せっかくのオフタイムを安心して過ごす為のレジャー保険は、賢い生活の必需品といえるかもしれません。
ページトップへ